おすすめ記事 経営について

【飲食店】お店の名前・ショルダーネームの決め方 お客さんが絶えない人気店にする為に

本記事の内容

お客さんが絶えない人気店にする為の
店名・ショルダーネームの決め方を紹介します。

ちなみに、店名・ショルダーネームを変えただけで売上40%も上がったお店もあるほど、この2つはセンス問われます!

 

店名の決め方

初めに店名を決める際の3つのポイントはコチラ。

・言いやすい名前か
・見やすい名前か
・被らないか

 

言いやすい名前か

言いやすさの基準としては3回早口言葉で言ってもかまないか。

 

よくありがちなのが言いにくい/読めない名前
例 フランス語で幸せ [bonheur (ボヌール)]

 

お洒落な店名ですが読み方を横に書いていないと
ボンへウル??とお客さんを困惑させてしまいます。

 

読めないお店のデメリットは
・覚えられにくい
・名前が読みにくい為、話題にあがりにくい

素敵なお店だったから友達に教えたいのに名前忘れた

このようにせっかくの集客に繋がるチャンスを逃す可能性もあります。

 

見やすい名前か

お店の看板を一目見て読める名前にしましょう!

 

そもそも見やすい名前とは?

ひらがな+漢字
カタカナ+漢字

例えば、オオサカカフェ・まるいしょくどう

これだとパッと見て頭に入ってきにくいですよね。

大阪カフェ・まるい食堂

漢字と平仮名/カタカナを組み合わせることにより一気に見やすくなりました!

 

被らないか

他のお店と名前を被らないようにする。

結論から話すと#で検索したときにすぐお店の情報を知れるようにする為。

 

SNSが発達している現代だからこその問題

現在はインスタでお店の情報(料理、雰囲気)を見てから来店のパターンが非常に高く、なんと5人中4人の方がインスタでリサーチをしてから来店するというデータもあります。

人々がどのようにしてお店の情報をインスタで知るのか?

・お店のアカウントを見る

・場所を検索して投稿された写真を見る

・#ハッシュタグでお店の名前を検索する

特に注目してほしいのが#ハッシュタグでお店の名前を検索する

 

例えばサンカクという名前のお店があったとします。

#サンカクと検索しても三角形のピアス、コインケース等といったお店以外の情報がたくさん載っていて、「サンカク」というお店の情報を知りたいのになかなか知ることが出来ません。

 

#でお店の情報を検索したらすぐお店の情報が出てきやすいように固有名詞は避ける事が無難!

 

店名を決める際は#でどれほどそのワードが使われているか検索をする。

今回は固有名詞を使った例にしましたが固有名詞以外にする場合でも検索必須です◎

#で検索したときにすぐお店の情報を知ることが出来る店名にしましょう。

 

ショルダーネームの決め方


※架空のお店です。

どんなお店か説明/興味を引き付ける役割がショルダーネーム

 

この場合だと
ショルダーネームが、みやざき地頭鶏と地酒

店名が哲将

看板に哲将だけ書かれていても何のお店か伝わりません

ショルダーネームは店名よりも非常に重要であると共に多くの飲食店を悩ませるポイントです。

なぜなら試行錯誤して決めなければほかのお店と差別化できません

 

では一体どうやって決めればよいのか。

・何がお店のメインなのか
・ほかのお店にはない自分のお店の強みは何か
・何のお店か

まずはこの3つを改めて確認するとともに組み合わせます。

 

このお店(実際にはありません)の場合

・宮崎の地頭鶏がお店のメイン
・ただの地鶏ではなく宮崎地頭鶏を使用
・日本酒も豊富な鶏屋

このお店は、とにかく宮崎の地頭鶏を使っていることをアピールしたい

宮崎の地頭鶏を使っているお店を調べると

【宮崎地頭鶏 (店名)】と地頭鶏をアピールしているお店は多いがお酒をアピールしているお店は無かった為、地頭鶏だけではなく+地酒を加えて他店との差別化。

 

ショルダーネームを決めるのは本当に大変ですが何度も案を書き、消してを繰り返すことが大事です。

 

さらに自分のお店はどこと競合店なのか
競合店はどんなショルダーネームを使っているのかリサーチすることも必須。

 

まとめ

〇3回早口で言ってもかまないか
〇パッと見てお店の名前が分かる店名か
〇被りにくい名前か
〇どんなお店か伝わるショルダーネームになっているか
〇競合店の確認

 

»飲食店・インスタ攻略法

もっとお客さんに来て欲しいと思う飲食店に向けて

 

その悩みインスタで解決しませんか?

 

当コンサルでは

・明日何人のお客さんが来てくれるか不安。

・インスタを使ってきたがお客さんの増加や売上に繋がっていない。

・短期間のみ売上を伸ばすのではなく、長期的に安定して売上を得たい

 

といった、もっとお客さんに自分のお店を知ってもらいたいのに思うように結果に結びついていない飲食店に向けてどうすればインスタを使ってお客さんにお店を、より知ってもらえるのか。
集客に困らない店舗作り、売上の増加を目標に、唯一無二のInstagramに仕立て上げるサポートをします。

 

フォロワー数は少なくてもいいんです!

 

フォロワー数=売上ではありません。

来店してもらいようやく売上に繋がります。

 

2ヶ月間で効率的にインスタの投稿内容、写真の感覚。

さらに興味を惹きつけるライティングスキル、お店の魅せ方の理解を深めて集客に悩まない店舗作りを目指しましょう!

詳しくはコチラ!

◎あわせて読みたい

»【飲食店】口コミで値段が高いと苦情がくる原因と対処法

【飲食店】口コミで値段が高いと苦情がくる原因と対処法

本記事の内容 価格を最小限に抑えているのに、高いと口コミで書かれる飲食店に向けてなぜ価格が高いと思われるのか原因と対処法を紹介します。   この記事では値段だけでなく、そのほかの苦情が来ない ...

続きを見る

»Twitterアカウント

 

  • この記事を書いた人

nanomo

飲食店インスタ運用コンサルタント|当サイトでは売上を伸ばしたい飲食店に向けて、飲食店×インスタ情報を発信しています。【集客に悩まない店舗作り】を目指しましょう!

-おすすめ記事, 経営について